こんなお悩みございませんか?

  • めまいがする時は横になるしかない
  • 病院へ行ったが原因がわからなかった
  • 薬を飲んでも思うように治らない
  • 突然めまいがするので出かけるのがこわい
  • 疲れがたまるとめまいがする
  • 仕事や家事に支障が出ている
  • 耳鳴りや頭痛、吐き気なども伴うことがある
  • ストレスを感じやすくなり、精神面が不安定になった
  • 何度も繰り返されている

もしあなたが今上記のようにお悩みなら…、もしあなたがほんの少しでも心のどこかで良くなりたい!と思われているなら…、頭痛 肩こり 自律神経専門整体院 くくるに来院し、体質改善をしませんか?

頭痛 肩こり 自律神経専門整体院 くくるなら痛みや不調を抱えて、日々つらい思いをしているあなたのお悩み解決のお手伝いが出来ます。

このホームページを読んでいただき、「通う価値のある整体院」と思っていただける方には、全力であなたの痛み改善や体質改善に寄り添います。



当院の施術を体感された

~患者様の喜びの声~

「今までの不調は何だったのか」と思うほど体が楽になった

以前より肩こりやめまい等の不調に悩まされていました。
さらに、手足のしびれも頻繁に起こるようになってしまい、何とか改善しようと先生に治療をお願いしました。

不安と緊張でいっぱいでしたが、とても親身に話を聞いてくださり、通い始めて2ヶ月程度で「今までの不調は何だったのか」と思うほど体が楽になりました。
あんなに悩まされていた肩こりやめまい等もなくなり、疲れにくくもなりました。

先生に出会えた事に感謝しかありません。
まだまだ改善が必要と思いますが、これからもよろしくお願いします。

※個人の感想です。
同等の効果や結果を保証するものではありません。

めまいも無くなり快適になった

ふわふわと浮くようなめまいと、息苦しくて眠りにくい症状で悩んでいました。
病院に行って自律神経失調症と判断され薬をたくさん飲む方法にどうしても抵抗があり、なんとか薬無しで元気になりたいと思っていいました。

そんな時にインターネット検索しているとくくるさんを見つけました。
整体といっても、ボキボキと痛い物では無く、身体の奥の硬くなってしまった部分にじんわりと効いてくるように感じました。

先生はとても優しく、生活そのものの改善のアドバイスもしてくださいます。
最初は本当に整体で症状が楽になるか不安でしたが、施術毎に身体が楽になり、今ではめまいも無くなり快適です!

※個人の感想です。
同等の効果や結果を保証するものではありません。

生活習慣も大きく変化し、おだやかな日々を送れるようになった

自律神経の乱れ、めまい、食欲不振、動悸、睡眠不足など、色んな症状があって困っていました。

施術はイメージと違い、まさか、そんなことでと思いました。
先生のアドバイスと施術のおかげで日に日に回復しているのがわかります。
生活習慣も大きく変化し、おだやかな日々を送れています。

本当に感謝しています。ありがとうございます。

悩むより実際に施術を体験されることをおすすめします。

※個人の感想です。
同等の効果や結果を保証するものではありません。

2ヶ月程でめまいのフワフワ感と吐き気がなくなった

2年前からめまいの症状があり、病院で検査を行ったが原因の特定に至らず、フワフワしためまいと生活を送っておりました。

今回、コロナ禍の自粛中に発熱し、PCR検査も受けれず不安な日々で3週間程熱が下がりませんでした。
やっと熱が平熱に戻ってきたところで、吐き気を伴うめまいが頻発し、先生の元を訪ねました。

めまいというのは正直なった人しか分からないつらさがあります。
それを最初にしっかりと聞いてもらえ、そこで気持ちが楽になりました。
聞き上手な方だと思います。
また、生活習慣のアドバイスもしていただけるのですが、こちらの提案に対してダメなものはダメとはっきり言ってもらえるので相談しやすいです。

施術はソフトタッチなのですが、不思議なことに終わると身体も頭も軽くなります。
最初は会社に行くのも不安でしたが、1ヶ月程で会社に行けるようになり、2ヶ月程でフワフワ感がなくなり吐き気もありません。
引き続き完治を目指して協力してもらおうと思います。

※個人の感想です。
同等の効果や結果を保証するものではありません。

10月31日(火)まで
先着10名様限定割引

残り3名様

2回目以降 8,800円(税込)

現在予約多数でお電話にでられません。
誠に恐れ入りますが留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」をお残しください!

営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休

 

自己紹介

出身/沖縄
経歴/2010年に助手として整骨院へ勤務、沖縄統合医療学院卒業と同時に柔道整復の国家資格を取得、助手時代を含め臨床現場での経験を12年積む。その間トレーナー活動、整骨院の院長を経験。その後「頭痛肩こり自律神経専門整体院くくる」を独立開業。

初めまして。
院長の奥間です。

数ある中から当院のホームページを見てくださりありがとうございます。

自律神経の不調でお悩みの方は普段から何事にも一生懸命ですごく頑張っている方が多いと思います。

周りに迷惑はかけられない…

期待に応えないと…

もっと頑張らないと…

いつのまにか頑張りすぎて心身ともにバランスを崩し気づいた時には頭痛、めまい、動悸、不眠、パニックなど
様々な不調が出てしまい日常生活に支障をきたしてしまっています。

私はそんな方々の不調改善に全力で取り組んでいます。

私も以前に頑張りすぎて自律神経症状に悩んだ経験があります。

元々器用なほうではない私は何事も人より時間をかけて覚えたり、できるようになるために一生懸命でした。

社会人になってからは睡眠時間も短くなり疲れが全然取れずにいつも疲れていて体調が良くない日が続くことで
精神的にも不安定になっていました。

そんな現状を変えるために色々な治療を受けました。

その時に決まって言われることは「過労ですね」「ストレスですね」「ゆっくりしてください」
それはそうなのですが私の身体になにが起きているのかはっきり原因を教えてもらえず対処法もわからずモヤモヤしていました。

ですが1人だけそういった言葉を使わずに「大丈夫です」「絶対に良くなります」と心強い言葉をかけてくださった整体の先生がいました。

すぐに完治とはいきませんでしたが先生の整体を受けて不調が当たり前だった私の身体が改善された時には感動したのを覚えています。

辛くて我慢しながらしていた仕事も前向きに取り組めるようになりました。

今度は私が「この誰にも理解してもらえない症状」に悩んでいる方々に1人でも多く改善してほしいと思い
多くの時間を学びと実践に費やしました。

私と同じように悩んでいる方も「元気に1日を過ごせる」日々を送ってほしいと心から思います。

頑張りすぎて心身のバランスが崩れ不調が出ている方の多くは「本当は〇〇したいのに」という理想が
あってもできずに辛い思いをしていると思います。

あなたがあなたらしく毎日を過ごすためのお手伝いをさせてください。

辛い現状から抜け出せることをお約束します。

必ずこちらの動画をご覧ください⬇︎

なぜ当院ではどこへ行っても良くならなかった
「めまい」が改善するのでしょうか?

病院で良くならないのはなぜ?

めまいには一瞬ふらつく程度のものから、吐き気や頭痛を伴い立っていられなくなるものまで程度は様々です。
原因もまた様々で「神経/脳/耳/目」などに危機的な異常が生じている場合があります。
故に、めまいが繰り返しおきたり、定期的に強いめまいに襲われているのであれば、まずは早めに医療機関で受診しておくべきです。

しかし、病院で検査しても「特に異常なし」「どういう原因でおきたか分からない」と診断され、薬物療法で経過観察となるケースが多くあります。
残念ながら、薬物療法では原因の根本改善はできません
一時的に症状が緩和される方もいますが、ほとんどの方がまためまいを繰り返してしまいます。

大切なのは、めまいが起こる本当の原因にアプローチすることです。

めまいの質でメカニズムは変わる

めまいの質には次のようなものがあり、それぞれ原因が異なります。

▼ ふらふら、ゆらゆらと揺れるような頸椎からくるもの
頸椎間の関節に機能障害
がおきている状態です。
それにより頸椎から耳につながる神経に促通不全と血行不全が起きてしまい、平衡感覚を司る内耳の各器官の機能が低下することで、めまいが起きます。
首を一定の方向に向けた時、同じ姿勢が長くなるとめまいが起こりやすいです。
また、吐き気や頭痛を伴うこともあります。

▼ ぐるぐると回るようなリンパ水腫によるもの
自律神経の乱れにより血液循環機能が低下し、内耳のリンパ管(平衡感覚を感知する器官)の中を満たすリンパ液の量に異常がおこっている状態です。
それによりリンパ管が水膨れのような状態(リンパ水腫)となり、その他の平衡感覚器官を圧迫してしまうことで、平衡感覚に異常症状がでます。
また、医療機関では耳鳴りや難聴と合わさることで「メニエール病」と診断されることが多いです。

当院での根本改善法

頸椎間の関節に機能障害や自律神経の乱れはともに「体の歪み」が原因で起きます。

体は一部が歪むと、その歪みを代償するように別の部位が歪み、全身に波及していきます。
その過程で頸椎に歪みが生じることで機能障害を起こしてしまいます。
また、骨盤から背骨に歪みが生じることで、自律神経が深くかかわる背骨の胸椎に炎症などが起こると、自律神経の乱れが起きてしまうのです。
さらに体の歪みは姿勢不良や筋肉硬直を起こし、「血液循環/呼吸/消化/代謝/体温維持」などの機能を低下させることで、めまいの症状を悪化させるだけでなく、様々な身体の不調に起因してしまいます。

つまり、「体の歪み」を改善することがめまいの根本改善には必須となるのです。

さらに、栄養が不足していると自己回復力が高まりません。
現代人は昔の量的な栄養不足ではなく、食生活の変化による質的な栄養不足の方が多くなっています。
近年における身体の不調では質的栄養不足による自己回復力の低下も根本改善とならない原因のひとつと言えるのです。

当院では、丁寧な問診と徹底した検査によって全身の状態を確認した上で、必要部位に対して「体の歪み」の改善筋肉の柔軟化などを適宜行います。
加えて当院は施術だけでなく、豊富な栄養指導経験もあります。
それにより栄養面でもしっかりとサポートでき、自己回復力も向上させることで、あなたを苦しめる身体の不調を根本改善いたします。

当院が選ばれる7つの理由

丁寧に不調の原因を教えてくれるからいきなり電気を当てて、温めてマッサージということはいたしません。
病院のように薬を出して様子を見てくださいということもありません。
徹底的な問診と検査で筋肉・筋膜・関節・内臓・体液の循環など、患者様ごとに自律神経の乱れる本当の原因を明らかにし、
それらがどのように不調を作り出しているのかの説明をさせて頂きます。
毎回院長の奥間が責任を持って診るあなたが今までに通われていた整骨院や整体院では、「初回のみ院長先生が診て、次からは別のスタッフが入れかわり立ちかわり」なんてことはありませんでしたか?
症状を何度も伝えなければならなかったりマニュアル通りの治療で本当に痛い箇所は治療してくれなかったり。
整体院 くくるでは、このようなことを避けるために、院長の奥間が最初から最後まであなたの悩みに対して、
責任を持ってしっかり向き合います。
国家資格を保有する専門家が自律神経専門でやっているから「元気だった体を取り戻す」「長年諦めていた辛い症状を本気で改善する」「健康維持のためにメンテナンスをする」「より良い生活をする為に定期的に通う」といった方は国で認められた【柔道整復師】という国家資格を保有した専門家が直接施術します。
生活習慣、栄養、運動など、生活全体のアドバイスを受けられるから
当院ではあなたにとって必要なことをアドバイスさせていただきなが本当の意味での改善に向けて二人三脚で取り組んでいきます。
日常動作での注意点やご自身で行える運動の指導はもちろん、食事や睡眠、生活習慣、運動にいたるまで、
様々な視点からあなたの生活全体を健康へ導くようにアドバイスをさせて頂きます。
完全予約制で個室での施術のため、悩みなど気になることが気軽に話せる環境だから。「待ち時間が長くて行く気がなくなる」「施術中に隣のベッドの話し声が聞こえて落ち着かない」という経験はありませんか。
整体院 くくるでは個室での施術を行うので、あなたの悩みに直接向き合うことができる環境を用意しています。
ベットの清潔感や部屋の匂いなどにも気をつかっていますので、心身ともにリラックスして施術を受けることのできる環境作りを心がけております。
世田谷区で唯一、自律神経の不調改善のための整体法『自律神経クリア整体』を受けることができるから

自律神経の乱れは精神的なストレスや姿勢の歪み、体の緊張、生活習慣など、同じような症状でも人によって原因はそれぞれ違うため、全体をみながらお一人お一人その方に合った方法で施術を進めていく必要があります。
当院の施術法である自律心体療法では心や体の状態、そしてそのつながりを理論立てて様々な角度から診ていくので、お一人お一人に合った最適な形で施術をおこない根本原因から解消していくことができます。
これからも、自律神経失調症に悩む方の為に、一生自分の知識、スキルを伸ばしていきたいと思っています。
あなたの不調を改善する為に全力で施術いたします。

土祝の診療にも対応しているから毎日朝早くから夜遅くまで頑張り働く方や、家事や子育てなどに奮闘されている方のお力になりたいと思い、
営業時間を10:00~22:00とさせて頂いてます。
忙しく時間がとりづらい方でもできるだけご都合のつきやすいよう配慮させて頂いております。
また当院は日曜日はもちろん祝日も営業させていただいております。

 

現在予約多数でお電話にでられません。
誠に恐れ入りますが留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」をお残しください!

営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休

施術の流れ

 施術時間
■初回:約70分~90分程度(初回は施術前に原因を確認するために、問診や検査を十分に行います)
■2回目以降:40分~50分程度

STEP. 1 受付

当院は完全予約制です。
必ず事前に「LINE」または「お電話」にてご予約いただいてから、お越しください。

STEP. 2 問診・検査

問診票とカウンセリングでの情報をもとにあなたの体を検査していきます。

当院は数多くの臨床経験から、原因となるパターンを熟知しています。
そして、当院独自の検査方法により筋肉・内臓・循環・性格や思考などの中から本当の原因を明確にします。

STEP. 3 施術方針の説明

あなたの今の身体の状態、それによって生じる影響、改善方法などについて説明していきます。
その上で、今後の通院ペースや期間も含む一人一人に合った治療プランをご提案させていただきます。

STEP. 4 施術開始


「押さない・揉まない・引っ張らない」
ソフトなのに即効性を感じられる施術で体の歪みを整えます。

当院では強い指圧やボキボキならすような施術は行いません。
ソフトな施術でお客様の体の負担を最小限に抑えながら歪みを整え、最大限の効果を引き出します。

STEP. 5 施術効果の確認と日常生活の指導

施術後の状態を確認し、日常生活の注意点と簡単な体操を覚えていただきます。
専門家として、最大限の効果を発揮する為に様々な観点からアドバイスさせていただきます。

STEP. 6 お会計と次回来院予約

最後にお会計を頂き、次回のご予約日時を確認して終了となります。


 

これ以上つらいめまいで
悩むのは終わりにしませんか?

施術後、あなたはこのような変化を手に入れることができます。

  • 夜はぐっすり眠れ、朝はすっきり起きれるようになる
  • 薬を常備しなくてよくなる
  • 毎日が心から楽しめるようになる
  • 前向きな気持ちで仕事や家事に取り組めるようになる
  • 不調を誤魔化すためのマッサージや薬に時間とお金を費やす必要がなくなる
  • 気軽に外出ができるようになる
  • 「この先さらに酷くなったらどうしよう・・・」という不安から解放される


当院に通って頂くのに
向いている方向いてない方
がいらっしゃいます

  • とにかくマッサージをして、気持ち良くしてほしい方
  • たったの1回の施術で完全に治してほしいと思っている方
  • 自分の身体を自分で管理するという意識が低い方
  • ご自身の健康の為にお金を使えない方
  • 当日キャンセルや予約時間に遅れてくる方
  • 根本から改善したいと思っている方
  • 決して諦めたくない方
  • 健康寿命を伸ばしたいと思っている方
  • 私の施術プランにご納得していただける方
  • 家でも生活習慣を改善しようと努力していただける方
  • 自分の身体に時間とお金を投資できる方
  • 予約時間を守ることができる方

 

整体を受けるのは初めてなので不安です。痛くはないですか?
当院の施術は痛みなく優しい刺激なので、初めての方でも安心してお受けいただけます。
子供も整体は受けれますか?
はい、受けれます。小学生や中学生のお子さまもご来院されてます。
通院頻度はどれくらい必要ですか?
体の状態にもよるのであくまで平均的なものですが、週1回程度から始まり徐々に間隔のばし月1回のメンテナンスとなるのに6〜12週程度、重症な方の場合は週2回の頻度から始まり月1回のメンテナンスとなるのに8~14週程度となっています。
あなたの体の状態に合わせた最適な通院プランを提案させて頂きます。
施術時間はどれくらいですか?
基本的な施術時間は40~50分です。
初めてお越しの際は「カウンセリング」「検査」「説明」をしっかりとしてからの施術になりますので、70~90分程度みていただけたらと思います。
着替えは必要ですか?
お着替えのご用意がございますので、施術時はそちらに着替えてから受けていただきます。
駐車場はありますか?
備え付けの駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
病院との併用はできますか?
もちろん大丈夫です。
健康保険は使えますか?
当院では保険診療は行なっておりません。
すべてのお客様の時間を十分に確保し、丁寧な問診と施術を行うために自費診療のみとさせて頂いております。

 

アクセス

院名 肩こり・頭痛・自律神経専門整体院くくる
住所 〒157-0062
東京都世田谷区南烏山6丁目29-2
ディライトビルディング 303
連絡先 090-6860-8143
営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休
駐車場 備え付けの駐車場はありませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。

千歳烏山駅からの道のり

① 千歳烏山駅 出口〔西口〕から北側の階段を上がる

改札を出ましたら、出口〔西口〕へ向かって歩きます。
出口〔西口〕は北側へ出る階段と南側へ出る階段がありますので、向かって左の「北側へ出る階段」を上がってください。

② auと駅の間を進む

階段を上がると、すぐ右手に「au」がありますので、そちらに向いてください。
そのまま「au」と「駅のホーム」に挟まれた道を進んでください。

③ docomoの手前を左折する

1つ目の交差点(T字路)の奥角に「docomo」があります。
その手前の道を左折してください。

④ 成城石井を左手にそのまま直進する

少し進むと左手に「成城石井」があります。
そのまま直進してください。

⑤ 信号機のある横断歩道を渡って左折する

少し進むと、信号機のある横断歩道が見えますので、渡ってください。
その後、渡った先にある「炭火焼肉専門店 忠や」を正面にして左へ進んでください。

⑥ 珈琲鳴館の手前を右折する

右手に「珈琲鳴館」がありますので、その手前の道を右折してください。
右折したら、すぐ左手に当院が入っている「DELIGHT BUILDING」がございます。

⑦ DELIGHT BUILDINGの階段を上がって303号室へ

DELIGHT BUILDING」の階段を3階まで上がってください。
303号室に着きましたら、インターフォンを鳴らしてください。

現在予約多数でお電話にでられません。
誠に恐れ入りますが留守電に「お名前」「症状」「ご希望のお日にち」「お電話番号」をお残しください!

営業時間 10:00~22:00
定休日 不定休